-
大晦日のご挨拶
2023年は、勝負の年。 「身近な存在である地方議員にとって大事なことは、何を言ったかではなく、何を...
-
埼玉医科大学総合医療センターへ
12月26日、第8波への対応にあたる埼玉医科大学総合医療センターを訪問。堤晴彦先生から医療現場の状況...
-
日高県道笠幡付近アスファルト舗装
日高県道笠幡付近の近隣にお住まいの方より、振動が大きく生活に影響があるとの切実なお声をいただきました...
-
小仙波町で草刈りのご要望
小仙波町で草刈りのご要望をいただきました。 調査しますと川越市の土地であることがわかり、道路環境課に...
-
12月8日 12月定例会一般質問に登壇
12月8日㈭15:00〜、一般質問に登壇いたしました。 新型コロナ対策、医師確保策などについて、医療...
-
川越市市制施行100周年記念式典へ
12月1日、川越市市制施行100周年記念式典にお招きいただきました。誠におめでとうございます。川越市...
-
初雁公園本丸御殿周辺広場開園記念式典へ
11月30日、川越市市制施行100周年記念「初雁公園本丸御殿周辺広場開園記念式典」にお招きいただきま...
-
小江戸川越ハーフマラソンに参加!
念願の小江戸川越ハーフマラソンにエントリーし、中村文明市議会議員とともに、無事に完走いたしました。沿...
-
現場の声を市政に11団体と意見交換
公明党川越市議団主催の各種団体との意見交換会に同席させていただきました。 当日の模様が、11月27日...
-
埼玉医科大学総合医療センター岡秀昭教授と意見交換
埼玉医科大学総合医療センターの岡秀昭教授と新型コロナ対策について意見交換。第8波への懸念が高まるなか...
-
森田実先生 卒寿祝賀の集い
11月8日、心から尊敬する、政治評論家 森田実先生の卒寿祝賀の集いに参加させていただきました。 森田...
-
スロープ改修
川越ハイツ自治会近隣の皆さまより、九十川にかかる徒歩橋から市道へ降りる自転車等用スロープが舗装されて...
-
川越市豊田本一丁目付近市道に横断歩道の設置
昨年10月、川越市豊田本一丁目付近市道の交差点で、横断歩道がない箇所があり非常に危険、とのお話しを近...
-
深谷けんじ県議会ニュースNO.14を発行
深谷けんじ県議会ニュース14号を発行させていただきました。 僭越ながら、尊敬する埼玉医科大学総合医療...
-
埼玉県議会が閉会
10月14日、埼玉県議会9月定例会が閉会。原油価格・物価高騰等の影響を受けるトラック運送事業者や福祉...