埼玉県議会議員
深谷けんじ

活動報告

  • 活動報告

経済・雇用対策特別委員会の調査で高知県、香川県へ

7月28日~29日、経済・雇用対策特別委員会の調査で高知県、香川県へ伺いました。
高知県では、有限会社戸田商行さんへ訪問。本県の地場産業は高い品質と技術力で国内外でも評価されていますが、一方で、人材不足などにより産業の衰退が懸念されています。
同社は、国内唯一の木毛(もくめん)専業メーカーとして、高知県産木材を木毛として加工し、緩衝材や包装材など幅広い用途に展開することで、地域資源の有効活用を進めています。
近年は木毛を使ったインテイリア製品や木質バイオマス燃料など、新たな用途開発にも力を入れており、同社の取組は多くのメディアでも紹介されています。
同社の地域資源の有効活用や積極的な情報発信について、大いに本県の地場産業の活性化に向けた参考になりました。
何より、「日本最期のもくめん屋として、高知の伝統を守っていきたい」との戸田実知子社長の熱意、想いに深く感動し、刺激をいただきました。

戸田商行様HP
https://www.toda-shoko.com/

香川県では、本県の積極的な企業誘致の取組の参考として、株式会社ハイレゾ「高松市データセンター」を訪問。データセンターを拝見するのが初めてであり、県の既存施設と廃校を
活用したデータセンターの整備など、非常に参考になりました。

今後の委員会活動に活かしてまいります。